高度クリーン栽培米
究極の きたくりん
「米どころ日本一」へ向かう、北の大地のクリーンなお米!
この「きたくりん」の名前の由来は、
「ふっくりんこ」の系統をもつ
「北の大地のクリーンなお米」という
特長・背景から名づけられました。
「きたくりん」の食味については、
「ななつぼし」と同程度~やや優る評価です。「柔らかさ」と「粘り」が良好な評価となっています。
※北海道立総合研究機構 中央農業試験場の研究成果に基づく。
高度クリーンきたくりんは、優良米穀専門店のみでお買い求め頂くことが出来ます。
このお米は、「中空知エコ米生産共和国」という減農薬栽培のプロ集団が、安心安全でおいしい「きたくりん」をモットーに生産したプレミアムなお米です。
高度クリーン栽培とは、中空知地区で取り組んでいる「特別栽培米」基準を超える厳しい減農薬・減化学肥料基準で生産されたお米です。
※北海道産の「きたくりん」は、病気に強く、農薬を減らせることから、クリーンを意味する「くりん」と北海道の「きた」を組み合わせて命名されました。それまでは「空育(くういく)172号」という系統名がついていました。系統名とは、その品種が育成された試験場の地域名と番号を機械的に振った名前です。「空育」の場合、空知管内にある中央農業試験場の水田農業グループが開発した、と言う意味です。